リニューアルで設備&サービスがさらに充実!グランドーム京都天橋立で安心快適ステイ

海・山・川、すべての自然がすぐそばにある「グランドーム京都天橋立」。
優雅で快適なステイを楽しみつつ、海や川での水遊びや山での虫取り、BBQなど、大自然の中で思いっきり遊べるのは、体験型リゾートを提案するグランドームならでは!
2021年3月には、施設がリニューアルされ、自然豊かな京都・宮津の地でさらにグラマラスなキャンプが楽しめるようになりました。一体施設のどこが、何が変わったのか…ここでまとめてご紹介しましょう。
雨の日も風の日も安心!個別のBBQスペース
アウトドアの一大イベントと言えば、みんなで賑やかにBBQ!ということで、グランドームでは、ドームテントに併設の個別BBQスペースを、屋根、壁、窓のついたしっかりとした造りにして、雨や風の日でも冬の寒い時期でも、快適にBBQができる空間に作り変えました。大きな窓からは、宮津の自然を眺めることができ、開放感はそのままに食事が楽しめます。
新しくなった施設で、味わっていただきたいのは、もちろん「グランピングBBQ」。国産黒毛和牛をはじめ、地元で採れた旬の魚介類や新鮮野菜を存分に満喫できる内容になっています。ぜひご賞味あれ!
キャンプの定番「はんごう体験」始めました!
ご飯を炊いたり、カレーを作ったり…アウトドアの食事と言えば、そんなイメージをする方も多いのでは?「学校の野外活動では、飯盒でご飯を炊いた!」という経験をした方も少なくないはず!そんな今も昔も変わらないアウトドアならではのお楽しみを、グランドームで体験してもらいたいと始めたのがこの「はんごう体験」。
お米は、特Aを何度も受賞している丹後コシヒカリを無料で提供。もちろん飯盒も用意していますので、ぜひお部屋に備えられているガスグリルや薪ストーブで、飯盒炊さんをお楽しみください。
飯盒で炊いたご飯が美味しいのは、言うまでもありません!
また施設では、スキレットやダッチオーブンなどの無料レンタルも行っていますので、ご活用ください。
18時オープン!森の中の隠れ家バーへ
辺りがすっかり暗くなると、中央広場ではキャンプファイヤーが始まり、敷地全体が昼間とは違う落ち着いた雰囲気に。
そんな中登場するのがキッチンカー。18時にオープンするこのキッチンカーでは、なんと18時~21時までの間、クラフトビール&ワインが飲み放題となります。森の中に佇む隠れ家バーさながらの雰囲気を醸し出すキッチンカーで、焚火を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてみませんか?
バス&トイレが個別に 近隣には温泉も!
これまでバス&トイレは共用となっていましたが、今回のリニューアルでは、各ドームテントに個別のバス&トイレが設置されました。個別の清潔なバス&トイレ付きのドームテントなら、小さなお子様連れの家族や女性の方でも、安心してグランピングが楽しめますね。
またグランドームでは、天然温泉も楽しめることをご存知ですか?
施設からほど近い場所には、2つの貸切風呂「海~KAI-~」「HAJIMEの湯」があり、気の置けない友人同士や家族水入らずで、温泉に入ることができます。
「海~KAI-~」では、京都府北部の丹後地域でも珍しい茶褐色のにごり湯「金温泉」を、大人4~5人が同時に入れるほどの広い浴槽で楽しめます。
グランドームの姉妹施設である「グランピングヴィレッジHAJIME」内にある「HAJIMEの湯」には、2つの浴槽があり、体を芯から温める「金温泉」と美肌効果が期待できる「銀温泉」を同時に満喫することができます。
自然の中でたっぷり遊んだ後は、お好みの温泉を選んでリラックスタイムといきたいですね!
新ドームテント「トリプルルームズ」登場!
もう一つ、今回のリニューアルでは新たな部屋タイプが登場!その名も「トリプルルームズ」。リビングスペース、寝室スペースを構えたコネクトタイプのドームテントと、独立したドーム型テントを同じデッキ上に配置。サークル仲間やご家族2世帯での旅行など、グループや大人数での利用にぴったりのお部屋です。男女や家族ごとに部屋を分けることができるので、旅の用途や目的に応じてぜひご活用ください!
滞在中のお楽しみも増え、さらに居心地が良くなったグランドーム!
忙しい毎日の中で心身ともにちょっと疲れたなと感じたら、大自然の中のグランピング施設で思いっきり羽を伸ばしてみませんか?
※掲載写真はイメージです